今日もバイブルしましょう!(Bible Today)

デボーションの第二ステップ 静聴

投稿者: Administrator on . Posted in バイブルしましょう! Daily Devotion

星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

第二ステップ 静聴

神は語られる

神様が語られる、それは私たちの信仰の前提です。

だから私たちは聖書を読み、聖書に聞きます。神様が私たちに求めておられるのは、人格的な交わりなのです。神様は対話を求めておられます。そこで私たちは聖書を通して、神様に聞きます。聖書に聞いて心の中に浮かぶ思い、それは心が神に聞いた事柄です。そう信じます。

私たちは、うっかりすると神様の前に出て自分の願いをあれこれ訴え、訴えで終わってしまうことがあります。神様との交わりでは、私たちは訴えるだけではなく、神様に聞くことがとても大切です。

気を付けること

デボーションの時間は聖書研究の時間ではありません。

•    聖書

イエスはお答えになった。「『人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』と書いてある。」(マタイ 4:4)。

•    デボーションの時間は、神様のみ言葉を、わが魂の糧として食する時間です。

注解書や参考書を調べるより、私に与えようとされる命の糧、今日のマナをいただくために、期待をこめて静かに神の御前で耳を傾けるのです。聖書の箇所を全部は理解できなくても、悟ることのできた部分を霊の糧としてその日に食べるのです。

•    私たちは、聖書の知識が足りないから、神の子として成長できないのではありません。

それはすでに悟ったみ言葉を魂の糧として十分消化して、それを毎日の生活の中で実践しないからです。

アドバイス


•    適当な量だけデボーションしましょう。

神様は私たちに聖書をたくさん読みなさいと命令されたのではなく、「昼も夜も口ずさみなさい」とおっしゃいました。またその悟ったみ言葉に従うの が大切だと教えられました(マタイ7:24)。ですから、その日、口ずさんで消化して、実践できるくらいの量を選ぶのがよいのです。一つの物語か、書簡 だったら10~15節、箴言だったら数節くらいが適当です。

•    毎日規則的にデボーションをしましょう。

もちろん、これは律法ではありません。しなくても良い時もあります。しかし、聖書は命の糧を象徴するマナを、その日その日、毎朝収穫するよう命じ ています(出エジプト記16:12、21節)。ですから、毎日規則的に、できれば、時間も同じ時間にするのがよいのです。さらに、その日の働きを始める 前、主との交わりを持ち、その日の導きを受けるのが理想です。

•    計画的につくられているデボーションの日課表を使えば助けになります。

バランスよく、かたよらずに聖書をデボーションするには、専門家がつくった日課表を使うのは賢いことです。私は、月刊誌『幸いな人』を使っています。「信徒の友」の聖書日課表、その他、さまざまな聖書日課表がありますので利用するとよいと思います。

『幸いな人』はデボーションのための雑誌なのでお勧めします。

•    色鉛筆で印をつけながら聖書を読み、またノートに記録しましょう。

神様のみ言葉が、もしその時代だけで語られ、それが記録されなかったら、今の私たちはどうなったでしょうか。記録されて残っているので、それが聖 書となっています。記録することは大切なことです。私たちが毎日、み言葉の中で神様のみ声を聞き、従い、家庭教師であられる聖霊の導きによって生きる私たちの生涯の記録は、使徒たちが聖霊の導きによって生きたことを記録した「使徒言行録」に似ています。

ノートに書く書き方のサンプルは『聖霊と共に生きる』(小牧者出版)に数例あげられていますので参考にして下さい。

 

(このガイドは、http://hola.la.coocan.jp/devotion/dev_index.htmlの牧師堀江明夫による「御言葉に生かされる恵み」からのもので、許可を得て転載したものです。)

スポンサーサイト:

良くある質問と答え

  • Q. キリスト教は、禁酒禁煙ではないのですか。

    A. 「そうです」とも「違う」とも言えません。 確かに教会が禁酒禁煙を声高らかに謳った時代がありました。それにはそれぞれ理由があります。 どんな生活が神の前にふさわしいかは、それぞれ信仰と良心の自由に基づいて判断されるべきです。 キリスト者の生活態度は、神の戒めに従うことです。神はその民イスラエルに十戒を与え、それを守るように命じられました。

    神はこれらすべ ての言葉を告げられた。 「わたしは主、あなたの神、あなたをエジプトの国、奴隷の家から導き出した神 である。あなたには、わたしをおいてほかに神があってはならない。あなたはいかなる像も造ってはならない。上は天にあり、下は地にあり、また地の下の水の 中にある、いかなるものの形も造ってはならない。あなたはそれらに向かってひれ伏したり、それらに仕えたりしてはならない。わたしは主、あなたの神。わた しは熱情の神である。わたしを否む者には、父祖の罪を子孫に三代、四代までも問うが、わたしを愛し、わたしの戒めを守る者には、幾千代にも及ぶ慈しみを与 える。あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。みだりにその名を唱える者を主は罰せずにはおかれない。安息日を心に留め、これを聖別せよ。六日の 間働いて、何であれあなたの仕事をし、七日目は、あなたの神、主の安息日であるから、いかなる仕事もしてはならない。あなたも、息子も、娘も、男女の奴隷 も、家畜も、あなたの町の門の中に寄留する人々も同様である。六日の間に主は天と地と海とそこにあるすべてのものを造り、七日目に休まれたから、主は安息 日を祝福して聖別 されたのである。あなたの父母を敬え。そうすればあなたは、あなたの神、主が与えられる土地に長く生きることができる。殺してはならない。 姦淫してはならない。盗んではならない。 隣人に関して偽証してはならない。 隣人の家を欲してはならない。隣人の妻、男女の奴隷、牛、ろばなど隣人のものを一切欲してはならない。」(「十戒」出エジプト記20:1~17)

    またイエス様は守るべき戒めを次のように新しく解釈されました。
    「心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。」「隣人を自分のように愛しなさい。』」(マタイ22:37,39)
    つまり守るべき戒めとは、神と人を愛することなのです。
    キリスト者には上にあるような基本的な生き方がありますが、どんな生活を送るかは自由であり、多様であるとしか言えません。しかし何ごとも神の栄光を表すためでありたいものです。
  • Q. 教会は楽しいところですか?

    A. もし世の中の楽しみのようなことを期待されるならば、場違いだと感じるかも知れません。教会には、年齢や性別、国籍を越えて、いろいろな方々が来られています。神による不思議な平安や暖かさが満ちていま すので、何回か来られるならば、この世の中には無い、素晴らしい喜びが神によって与えられることに気づくでしょう。その時には、教会に来ることが何よりも 楽しくなります。考えていないで、一度勇気を出して足を運んでください。
  • Q. イエスキリストは、どんな方ですか?

    A. イスラエルのベツレヘムという小さな田舎 町で、処女マリヤより降誕された救い主です。(西暦は、このイエス・キリストが生まれてから何年であるかを表しています。)この方は、人として生まれて来 られましたが、神の御子でした。人類すべての罪の身代わりとして、十字架にかかるために来られたのです。人はみな生きるために生まれてきますが、この方だ けは、死ぬために生まれて来られました。それは、彼の死によって、すべての人が罪のゆるしと永遠のいのちの救いに到るためだったのです。聖書全巻が預言し 啓示して来たのは、この方のことでした。
  • Q テレビに映る暴力や、退廃について私たちができることはないのでしょうか。

    A  私たちは、自分で考えている以上にテレビに対する影響力を持っているのです。ある調査によれば、テレビ局が受け取る一通の手紙は、同じように感じたが、 手紙を書こうとはしなかった他の4万人の視聴者を代表していると推測されるそうです。しかしながら、誰に手紙を書くかを知ることは重要です。

    私はかつて大手ネットワーク・テレビのディレクター、プロデューサー、また重役たちに手紙を書いたことがありますが、あまり効果がなかったと感じました。
    私が発見したのは、お金を出しているスポンサーに訴えることの方がより効果的ということです。彼らは我々視聴者の意見には敏感です。なぜなら、彼らがあるプログラムを支持する理由は、スポンサーの製品に我々視聴者を引きつけようとすることだからです。

    ブラウン管の中に流れていることに私たちは賛成できないことを知らせることによって、スポンサーにプレッシャーをかけることができますし、そうすべきなのです。


    From ドクター ジェームス・ドブソンのQ&A