ファミリー・ホームスクーリング関係

表示数
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク ファミリーネットワーク
ファミリーネットワークは、「家庭の回復」をテーマに、講演会、セミナー、カウンセリング等を通じて家庭の諸問題に取り組み、皆様の家庭生活のお手伝いをしています。
1039
ウェブリンク チア・にっぽん
■「チア・にっぽん」とは■ 「チア・にっぽん」は、日本でのチャーチスクーリング、ホームスクーリングのネットワークと情報提供をめざして、2000年5月に旗揚げされた新しいミニストリーです。 ■チア・にっぽんの目的とビジョン■ 「これからの日本と世界を担う子供たちが全科目において、創造主と聖書を見つめながら学び、そしてその愛とゆるしを伝える新しい時代の青年へと成長していく」これが私たちの目標でありビジョンです。聖書に示されている、子供の教育に関する親の権利と責任、教会の使命を見つめ直し、家族、教会、そして社会が、健全に前進することをめざします。全ての人々にキリストの愛と赦しを伝え、クリスチャン子弟への信仰継承を進め、新しい国際社会への貢献をしていく手段として、家庭や教会等における教育の普及と推進を図ります。そのための環境整備、教会を基盤とした各地域・草の根・社会的な啓蒙活動、さらに実践者、教会、グループまたは会員への支援と親睦融和を目的としています。主は私たちの神、主はただ一人である。心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。主が今日、あなたに命じるこれらのことばを、あなたの心に刻みなさい。これをあなたの子供たちによく教えこみなさい。あなたが家にすわっているときも、道を歩くときも、寝るときも、起きるときも、これを唱えなさい。(旧約聖書・申命記6章)
1295

スポンサーサイト:

良くある質問と答え

  • Q 心のこもった応答を全くしてくれない夫を持つ私のような妻はどうしたらいいのでしょうか。主人はいい人ですが、女ごころの機微にはうとくて、会話を楽しむことをしません。私はもう我慢できません。

    A.  妻の必要に全く答えられない種類の男性たちがいます。
    女性たちが何を考えているかが分からず、これまでに誰にも「与える」ことがなかったのです。

    女 性の機微が分からず、コミュニケーションできない、この種の男性たちと結婚した女性たちは、どこまでを期待できるのか、またどうやって意味ある生活を作り 出すかを決めなければなりません。そうでなければ、早く離婚するしかないでしょう。もちろん、前者の方が良いと私は思います。

    ご主人が上 記のような方ならば、奥さんにできることは、女性がどのように男性とは違うのか、そして、あなたの独特な必要は何かを、責めたり怒ったりせずに、よくご主 人に説明することです。お二人の間で、改善できるところは改善し、理解可能なことは説明し、解決できることは解決し、歩み寄れる部分は交渉をすることで す。
    ユニークな個性を持った、二人の不完全な人間が持ち寄った原材料で、できる限り最善の結婚生活を造りだすのです。

    また、削りとれない荒さや、直せない欠点などについて最善の努力をした後には、現実を受け入れることです。精神衛生の第一原則は、変えられないものを受け入れることです。人生の状況を見て、うつ状態に陥ることは容易です。

    し かし、それに屈せず、満足することを選ぶこともできます。「選択」がキーワードです。あなたは、ご主人をありのままに受け入れられますか。人が、伴侶の中 に自分の全ての願いや希望を実現することはほとんどないのです。コインの裏表のように、当然ながらあなたもご主人にとって完璧な奥様にはなれません。ご主 人があなたの情緒的な必要のすべてを満たすことができないように、あなたも、ご主人の男性としての必要を常に満たし続けることはできません。両者ともに、 人間の弱さ、欠点、いらいら、疲労、また時折おそう頭痛を現実として受け入れざるをえません。

    完璧主義は、良い結婚を生みだしません。解決不可能な山のような問題を見過ごせる健康な視点が、良い結婚を生み出すのです。この解決法が、実行するにやさしいものであるとか、おっしゃるような心の叫びを簡単に取り去るなどと申し上げるつもりはありません。

    しかし、誰でも遅かれ早かれ自分の手に余る困難にぶつかるものです。そこで、つぶれたり、逃げたり、腹を立てたり、その全てをすることもできます。けれども、受け入れることはそのすべてに勝るのではないでしょうか。


    ドクター ジェームス・ドブソンのQ&Aから

  • Q.祈っても祈ってもなかなか答えられません。次第に祈ることがおっくうになってしまいました。祈りは答えられるのでしょうか。答えられない祈りを繰り返して、どんな意味があるのでしょうか。(三十代男性、会社員)

    A.  古代から現代にいたるまで、人間は変わりなく何らかの力ある存在に自らの願い事、祈りをぶつけてきました。しかし、そのとおりにならず、事が悪いほうに 進むと、その人は呪われているとか、何かの祟りであるとよく考えられてきました。それはどなたに祈るのかを本当の意味で知らないからです。

    ◇ 祈りは聞かれるのか?

    祈りは科学的説明を越えた神との深くそして豊かな対話です。ところが現代人は科学的説明と矛盾する祈りの世界を軽視します。祈ってもその通りにならない苛 立ちの中で、祈りの大切さを見失い、この時代の傾向に染まっていくなら、それは実に悲しむべきことです。しかし、もしキリストを信じその名によって祈るの なら、必ずその祈りは聞かれます。聖書はそのことを約束しています(ヨハネ十四・十三)。ただし聞かれるということと、祈りの通りに成ることとを混同して はなりません。ニューヨーク大学にあるリハビリテーション研究所の壁にかかっている、ある一人の患者の詩の一部を紹介いたしましょう。

    大事を成そうとして
    力を与えてほしいと神に求めたのに、
    慎み深く、従順であるようにと 
    弱さを授かった。
    より偉大なことができるように 
    健康を求めたのに、
    よりよきことができるようにと
    病弱を与えられた。

    幸せになろうとして 富を求めたのに、
    賢明であるようにと 貧困を授かった。
    世の人々の賞賛を得ようとして 権力を求めたのに、
    神の前に跪くようにと 弱さを授かった。
    人生を享楽しようと あらゆるものを求めたのに、
    あらゆることを喜べるように 命を授かった。

    求めたものは 一つとして 与えられなかったが
    願いはすべて聞き届けられた。
    神の意にそわぬ者であるにもかかわらず、 
    心の中の言い表せない祈りは 
    すべてかなえられた
    私は あらゆる人の中で
    最も豊かに祝されたのだ。

    ◇ 様々な祈りの答え

    神は祈りをお聞きになるばかりではなく、必ずその祈りに答えられるのです。その答えは少なくとも五つあります。1)すぐその通り(叉は祈り以上)になる。 2)ノーという答え(自己中心的な、叉は不信仰な祈りに対して、ヤコブ4:3、1:5-6)。3)待ちなさいという答え(忍耐が必要なとき)。4)予期し ない別のことが答えとして返ってくる(祈りが真実であっても的がずれているとき)。5)しばしの沈黙(ヨブ記)。すべての場合において祈りは届いていま す。しかし答えは違います。あなたの場合、第一の答え以外でしょう。祈り続けていく時に必ず何らかの答えが与えられます。
    「天にいますあなたがたの父はなおさら、求めてくる者に
    良いものを下さらないことがあろうか」(マタイ七・十一)。


    OMSウエストロサンゼルスホーリネス教会から
  • 「キリストのからだとは、教会のことです」(コロサイ1:25) とありますように、教会はからだにたとえられます。では教会の姿を次の聖句を読んで考えてみましょう。

    12:14 確かに、からだはただ一つの器官ではなく、多くの器官から成っています。12:15 たとい、足が、「私は手ではないから、からだに属さない。」と言ったところで、そんなことでからだに属さなくなるわけではありません。12:16 たとい、耳が、「私は目ではないから、からだに属さない。」と言ったところで、そんなことでからだに属さなくなるわけではありません。12:17 もし、からだ全体が目であったら、どこで聞くのでしょう。もし、からだ全体が聞くところであったら、どこでかぐのでしょう。12:18 しかしこのとおり、神はみこころに従って、からだの中にそれぞれの器官を備えてくださったのです。12:19 もし、全部がただ一つの器官であったら、からだはいったいどこにあるのでしょう。12:20 しかしこういうわけで、器官は多くありますが、からだは一つなのです。12:21 そこで、目が手に向かって、「私はあなたを必要としない。」と言うことはできないし、頭が足に向かって、「私はあなたを必要としない。」と言うこともでき ません。12:22 それどころか、からだの中で比較的に弱いと見られる器官が、かえってなくてはならないものなのです。12:23 また、私たちは、からだの中で比較的に尊くないとみなす器官を、ことさらに尊びます。こうして、私たちの見ばえのしない器官は、ことさらに良いかっこうに なりますが、12:24 かっこうの良い器官にはその必要がありません。しかし神は、劣ったところをことさらに尊んで、からだをこのように調和させてくださったのです。12:25 それは、からだの中に分裂がなく、各部分が互いにいたわり合うためです。12:26 もし一つの部分が苦しめば、すべての部分がともに苦しみ、もし一つの部分が尊ばれれば、すべての部分がともに喜ぶのです。12:27 あなたがたはキリストのからだであって、ひとりひとりは各器官なのです。(1コリント12:14-27)この聖句は人間のからだにたとえて教会の姿を言い 表しています。

    つまり、教会員のひとりひとりが重要な器官の役目を果たしており、どんなに小さな役目であっても、教会には必要な役目なの です。世の中では、偉い人や重要なポストに就いている人を重視します。しかし、「それどころか、からだの中で比較的に弱いと見られる器官が、かえってなく てはならないものなのです」 と書かれてあるように、教会においては重要でないと思われる人こそ必要なのです。そして、キリストのからだは、キリストにあって、同じ考え方、同じ心の持 ち方、同じ態度を持っているのです。さらに、重要な事は「もし一つの部分が苦しめば、すべての部分がともに苦しみ、もし一つの部分が尊ばれれば、すべての 部分がともに喜ぶのです」と書かれているように、苦しみと喜びを分かち合う人々の集まりだという事です。これは、イエス自身によって次の様に教えられまし た。

    13:34 あなたがたに新しい戒めを与えましょう。あなたがたは互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、そのように、あなたがたも互いに愛し合い なさい。13:35 もしあなたがたの互いの間に愛があるなら、それによって、あなたがたがわたしの弟子であることを、すべての人が認めるのです。」(ヨハネ 13:34-35)

    イエスの愛が教会の人々の中に宿ります。 それゆえにクリスチャンはイエスが愛したように愛しなさいという命令を受けるのです。お互いに愛するとは、お互いに「深い同情心、慈愛、慈愛、謙遜、柔 和、寛容を身に着け、互いに忍び合い、だれかがほかの人に不満を抱くことがあっても、互いに赦し合い、主が赦してくださったように、赦しあう」ことです (コロサイ3:12-13)
  • 退屈Q 「子育てや家事は退屈でつまらない」という人に博士は何とお答えになりますか。

    A 主婦の仕事をそのようにしか見られない女性たちがいますが、実はほとんどの仕事は退屈なものです。毎日お給仕ばかりするウェイターはどうでしょう。朝から 晩まで顕微鏡のスライドとバクテリアの世界を調べる病理学者。患者の歯を掘っては埋め、掘っては埋めている歯医者さん。図書館の片隅でほこりっぽい文献を あさる法律家。来る日も来る日も原稿用紙のます目を埋め続ける作家など・・・。ほとんどの職業は、ときめくような興奮を絶えず味わってはいないのです。人 にうらやまれる仕事にも退屈な側面はつきものです。
    数年前ワシントンD.C.に出かけた時のことですが、ホテルの隣の部屋に、その晩市内のコン サートで演奏をする予定のチェロ奏者が泊まっていました。彼が練習する音が壁を通して何時間も聞こえました。美しい交響曲を演奏したのではなく、音階と パッセージと練習曲を何度も何度も繰り返していたのです。早朝からコンサートの直前までです。その夜、彼がステージに上がった時、聴衆は「何と魅力的な人 生だろう」と思ったことでしょう。大変な「魅力」です。彼がチェロを友として一日をホテルで過ごしたことをたまたま私は知っているのです。寂しくても、楽 器は口を利いてはくれません。家庭外の人とのコンタクトを保つように女性たちが努力さえするなら、主婦としての仕事がことさらに退屈なものだとは私は思い ません。
    その仕事の大切さから言えば、ひとりの人間を幼い時に養い育てるほどの責任は他と比べられません。


    From ドクター ジェームス・ドブソンのQ&A